キミ、退屈なんでしょ?

このブログは、「当たり前」を深く追求する、見てくれた人の世界を一変させる、24時間365日出会える、「なかだみきと」のフロントエンドです。

顔から火が出るほどの「上から目線」

<ちょっとしたお知らせ>

あ、Twitterをやってるよ!
フォローミー!

***************

ちょりーっす!
おら、みきと。
 
新しい「パンティー」が届きました。
 
前より小ぶりです。
 
ちょっと入れにくいです。
 
使い込んでいくとなれるでしょう。
 
最初にパンティーとか書いたせいか、自分でも卑猥な文を書いてる気分になります。
 
ベルト式スマホホルダーの話です。

今日のブログはここから↓

コミュニケーションとは

仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか?

仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか?

 

面白そうだなーと思って読んだ本。

 
コミュニケーションとは何か?
自分は人と向き合う時に、何が欠けてるのか?
 
そのことを多角的に考えさせてくれる本だ。
 
それで。
その中で、ものすごく「やってしまったーーーーーー!!」って思い、顔から火が出、転げ回り身悶えし、「穴があったら入りたい」「私は貝になりたい」状態になる文に出会う。
 

 

「聴き上手」は要するに「いい人」です。

本は、このサイト記事をまとめてある。
そしてこの記事に、僕が顔から火が出る元になった文がある。
 
それがこちら。
 
4.自分の中に取り込もう、と思って聴く
 
……聴くだけでいい、と思っている人は相手への優しさが主となっていたが、これは「話し手への敬意」がベースとなる。端的に言えば「相手から学ぼう」と思っている人たちだ。
 
……根底にあるのが「相手への敬意」なので、相手も自分の話が非常にしやすい。そして「聴いてもらっている」という感覚ではなく、おそらくは「話し合っている」という感覚になるだろう。

 

僕は今、コーチングを行っているが、自分の「意識レベルの低さ」に愕然としたんだ。
 
僕は今まで「人の話を聴く」と言うスタンスが、コーチングだと思ってた。
 
それで満足していたんだ。
 
だけど、数々出会った「プロのコーチとのセッション」の感覚は「話し合ってる」というものに近い。
 
ちょっとぐらい経験を積んで、出来るようになったからって、良い気になっていた。
 
スーパー慢心であるよ。
 

上から目線

そしてこの文を見て、もう一つ思い出すことがある。
 
母親から、
あんたは、上から目線の時がある」という言葉。
 
そう。
僕は相手に敬意がないのだ。
全くと言っていいほど。
 
すごく最悪な人間だな。
 
だからこそ、顔から火が出たのだ。
 
今までどのツラ下げて、コーチングをやってきたことか。
 
どんだけ心底、人を舐めてたのか。
 
なんかもう、あれだね。
 
あのー。
 
うん。
 
例えが見つからんけど、なんか、ごめんなさい。
 
旅に出る
ただそう言いながら、それがダメだと分かっていながら、どうすれば敬意が出てくるのか分からない。
 
そもそも「敬意の感覚」がつかめていない。
 
だからこそ、いま自分にできるのは「敬意にアンテナ」を立てて、「敬意に近いものを実践」しながら、毎日を過ごすことだ。
 
どこかで出会うとき、僕の心は旅に出ているでしょう。
 
いつか次の目的地、「敬意」に着くまでね。
 
そんじゃーね!
夜更かしされる方、おやすみ!
起きて読んで下さった人、おはよう!
お昼の方、おひるねして!